CONCEPT
注文住宅への
こだわり
-
1
-
2
お客様のご要望とそれぞれの土地に合致した最適プランをご提案いたします。
-
3
ファイナンシャルプランナーによる無理のない資金計画案を作成し、家計に負担をかけないプランのご提案いたします。





空間デザインへの
こだわり
オリジナルでオンリーワンの家に空間デザイナーがとことんお付き合いいたします。
-
1
建築家が個々のご要望にお応えし、
ご家族みんなが満足できるイイデザイン空間づくりをご提案いたします。


-
2
専属コーディネーターを配置し、ご要望に合わせながら
総合的にバランスの取れたイイデザイン空間をご提案いたします。
-
3
弊社オリジナル家具や造作収納などのご提案もさせていただき、
オンリーワンのイイデザイン空間をご提案いたします。

こだわり
e-デザイン空間は、建築のプロ集団として、3つのお約束を守りお付き合いをさせていただきます。
-
お約束1

-
お約束2

-
お約束3

健康にもやさしい
住宅性能への
こだわり
電気代・ランニングコストを抑えてお財布にも健康にもやさしい家づくりをご提供いたします。
-
1
北海道旭川市基準(1エリア)の高断熱性能(UA値0.46以下)
また、エリア④区分 HEAT20 G1(UA値0.46以下)やG2(UA値0.34以下)仕様にも対応可能です。
※間取りや窓の大きさ、数によってUA値の高断熱仕様のご希望に添えない場合があります。


-
2
すき間がほとんどない気密性能(C値0.6以下)
C値とは、隙間相当面積といい、1㎡あたり何㎠のすき間があるかを実際の家の中で測定する気密テストの数値のことを言います。
数値が低いほど隙間のない家になりますので、家の性能が高くなります。
H28年省エネ基準の家(C値5.0)を大幅に超えた高気密性能で省エネ・快適空間に大きく貢献します。



建坪35坪の標準的な家(H28年省エネ基準値、C値5)では、はがき5枚分の隙間があるのに対して、当社の家(C値0.6)はその約 1/10の家全体ではがき0.6枚分の隙間しかない計算になり、省エネ・室内快適空間に大きく貢献しています。
※C値=0.6は当社の標準間取りに準じます。家の間取りや窓の数、大きさによりC値0.6以下が取得できない場合があります。
-
3
耐震等級3(最高等級)の取得
災害時の拠点となる消防署・警察署と同等基準の地震に強い最高ランクの耐震等級3の取得可能な間取りをご提案します。

さらに制振装置で建物の揺れを最小限に抑える
安心には、耐える「耐震」と吸収する「制振」が不可欠であると考え、制振装置をご用意しました。
制振ダンバー「ダイナコンティ」は、建物の揺れを体感で震度3程に軽減してくれます。繰り返しくる大地震から建物のダメージを最小限に抑え、大切なご家族を守ります。



-
4
3世代が受け継ぐことのできる家づくり
長い間、安心して快適に住めるよう、国の定めた厳しい技術基準を満たした認定住宅です。
「質の良い住宅をたて、きちんと手入れをして、長く大切に使う」ことを目的に、所管行政庁の厳しい基準をクリアした住宅だけが認定を受けられるのが長期優良住宅です。住宅ローンの金利優遇や税金面の優遇などさまざまな金銭的メリットが得られる他、耐震性や耐久性、維持管理の容易性なども証明することができ、メンテナンスの記録も残されるため、60年以上にもおよぶ長期間にわたり世代を受け継いで暮らすことが可能となります。

ダクトレス式 第一種熱交換型換気システム (オプション選択)
70秒ごとに給気・排気を切り替えるダクトレス式 第一種熱交換換気システムを推奨しています。
排気の際はパイプ内部の蓄熱体に室内の熱を蓄熱し、給気の際は室内の快適な温度・湿度に近い空気に変換してから外気を取り込むことができるため、換気による熱損失を少なくすることができます。
また、メンテナンスのしやすいダクトレスタイプなのでお手入れも簡単です。


※上記住宅性能において、プランや間取りにより対応できない場合があります。
いい家は、
いい人と建てたい
親友と夢を話しているような
建てる前からワクワクする家づくりを。
安心できる家は、安心できる関係から。